SSブログ

その4.松江にて [猛暑の山陰の旅_2023年7月]

阪神タイガース、38年ぶりの日本一、おめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]
前回の優勝の時、私は社会人1年目でした。しかしまあ、それ以来60才の定年を経てようやく
2度目の日本一とは・・・・。次の日本一の時には私はこの世にいない計算になりますな(笑)

さて、山陰の旅の2日目に行きましょう。
この日も快晴[晴れ] 暑さも全開フルスロットル[ふらふら]

私たちは国道9号線を一路西へと向かいます。
第1の目的地は通称「ベタ踏み坂」。とある軽自動車のテレビCMを記憶の方もおられるでしょうか。メチャメチャ急な坂道を軽自動車がすいすい上っていく様を。
それがベタ踏み坂。実の名は「江島大橋」。場所は【ココ】(←クリックどうぞ)
見る角度によってはこんなふうに見える(らしい)。残念ながら時間の関係でそこまでは行けませんでした。
3.角度によっては.png

行ってみれば、トップのやや高い普通の橋でした。下を5000t級の船が通るとのことで、この高さが必要だったらしいです。
ちなみに鳥取と島根の県境にあり、双方の県の観光名所となっています。
これは鳥取県側から。
1.かの有名なベタ踏み坂.jpg

こちらは島根県側から。
2.逆側から.jpg

一番上の写真は、こちらの側のどこかの地点から撮ったようです。
ここに行くなら時間をたっぷり取って、いろんな角度から橋を眺めたいものですな。残念ながら今回のウチのスケジュールでは無理でした。

ほぼ予定通りの時間に松江に入り、昼食は出雲そばの中国山地蕎麦工房 ふなつさんへ。場所は【ココ】(←クリックどうぞ)
お昼どき、お待ちが発生してます。結局外で15分くらいは待ったか。
4.昼食は出雲そば・ふなつさん.jpg

店内には蕎麦打ちのスペース。
5.店内の一角.jpg
6.蕎麦の実が鎮座.jpg

素朴な感じの店内。はじめ、このカウンターに座りましたが、後でテーブルに移りました。
7.店内は素朴な感じ.jpg

メニューと割子そばの説明を。
8.メニュー①.jpg
9.メニュー②.jpg
10.割子そばの説明.jpg

私たちは一番人気という千鳥割子そばを注文。
11.一番人気の千鳥割子そば.jpg

そばの揚げもち
12.そばの揚げもち.jpg

そばぜんざい。これは妻のもとに直行。
13.そばぜんざい.jpg

蕎麦は3段になっており、ここに直接つゆを掛けまわす。
ネギ、えび、刻み海苔は3段ともに共通の具材。
1段目は椎茸の佃煮、錦糸卵などが載った一品。そばのざらっとした食感がいい。あっという間に喉を滑り落ちていく。
14.1段目_えび、椎茸の佃煮、錦糸卵など.jpg

2段目はうずらの卵に刻み海苔など。美味い。すいすいと入っていく。
15.2段目_うずらの卵.jpg

3段目はとろろ。ねっとりとした感触が心地いい。
16.3段目_とろろ.jpg

軽く食べられました。美味かった。妻も満足してくれました[わーい(嬉しい顔)]

さてお腹を満たした後の次なる目的地は、松江城の堀川遊覧船。とても詳しいHPは【コチラ】(←クリックどうぞ)
早い話が、松江城の堀をぐるっと回る遊覧船です。なんともミーハーな話ですが、大阪ローカルのテレビの旅番組で三田村邦彦さんが乗っていて、「これに乗りたーい[exclamation]」となった次第。その分松江城への登楼はなりませんでしたが、まあ仕方ない。
お城好きのとある方には「痴れ者!」と怒られるかもしれませんが許してね(^^;

駐車場にクルマを停めてまずは乗船場へ。平日なので空いてます。・・・暑いし。
17.堀川遊覧船.jpg

チケットを購入して(1,500円/人で乗降自由なのが素晴らしい[かわいい])、少し待って船に乗り込む。
18.チケットを購入し.jpg
19.案内後乗り込む.jpg

遊覧船には屋根があるので直射日光は当たらず、暑さはかなり軽減される。
(前に座っているガタイのいい人は外国人観光客さん)
21.屋根があるのでそんなに暑くない.jpg
20.堀川遊覧船(1).jpg
22.堀川遊覧船(3).jpg
23.堀川遊覧船(4).jpg
24.堀川遊覧船(5).jpg

橋の位置(水面からの高さ)が低い場所が所々にあり、その都度遊覧船の屋根が下がります。上の方の写真と比べると下がっているのが一目瞭然でしょ。当然私たち乗客はそのたびに頭を下げてやり過ごす。これも醍醐味のひとつなのかも。
25.何か所かは屋根が下がる.jpg

松江城が見えます。次は天守に登楼したいものだ。
26.松江城が見える.jpg

武家屋敷だったかな。日本らしい実にいい景色です。
27.いい景色です.jpg
28.武家屋敷.jpg
29.2週間前は紫陽花が満開だったとのこと.jpg

2週間ほど前は紫陽花が満開だったそうですが、ちょっと残念でした。

この後、宍道湖の北側の国道を走って、今日の宿に向かいます。

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

yamatonosuke

ベタ踏み坂は車で行ったことありますが、
実際に走るとそれほどベタ踏みではなかった(^-^;
でも写真で見るとかなり急勾配に見えます。
出雲蕎麦と言えばこの3段が特徴的ですね☆
個人的にはとろろ蕎麦が大好きでして、
わんこ蕎麦状態であっという間に無くなるの分かります(笑)
遊覧船はちょっとお殿様気分が味わえそうですね(^^♪
by yamatonosuke (2023-11-07 00:11) 

ジャン

この遊覧船は「新日本風土記」で観ましたな。
定年退職された方がガイドをされてたような。
by ジャン (2023-11-07 07:34) 

ヒロ

yamatonosukeさん
いつもありがとうございます。
ベタ踏み坂にしろ遊覧船にしろ、TVで知ったメジャーどころの観光スポットでした。さすがに有名だけあって行った満足感はありました。
旅先では昼食が結構ポイントになります。行き当たりばったりは危険性が高いのでいつも下調べをしてから行くのですが、今回は正解でした♪

史家さん
NHKでも紹介されていましたか。たしかにガイド(船頭)さんはご年配の方でした。
by ヒロ (2023-11-07 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。