SSブログ

その1.初日のランチは妻の好みに合わせて [猛暑の山陰の旅_2023年7月]

何かと忙しかった春先を乗り切り、ようやく落ち着いた7月。これがまた熱い。じゃなかった、暑い[ちっ(怒った顔)]
そんな中、2泊3日で山陰地方へ行ってきました。

うち1泊は昨年の定年がらみで、会社から記念にいただいたカタログギフトから選択した旅館の1泊2日/2人コース。当初は小豆島の、エンジェルロードが小さく見えるホテルにしたのだが、なんとそこが急に対象外になった、別のものにしてくれ、との連絡が来て、また一から計画の立て直しとなりました。

そこで選んだのが、島根県は出雲大社の近くのホテル(≒旅館)。せっかくそこまで行くのだからということで、前泊として妻のお気に入りの宿に泊まることにしました。

まずは初日。
ランチは途中でそんなに寄り道せずに済むお店を探して予約。
お店の名前はPUBRIC KITCHIN CAFE 丹波店。場所は【ココ】(←クリックどうぞ)。舞鶴自動車道の春日IC、ここで高速を降りて一般道、というか自動車専用道に乗り換えるのですが、そのICのすぐ近く。国道175号線沿いにあります。

外観はこんな感じ。田舎風な感じがいい。こいうのが妻の好みなのよね。
1.パブリックキッチンカフェ 丹波店.jpg

店の前の看板(?)は木に立てかけられたようになっていました。
2.店の左の店名オブジェの.jpg

よく見ると木の中はウロになっており、その中には照明が。こういうの、結構好きです。
3.中はウロになって照明あり.jpg

店前の立て看板。
5.立て看板①.jpg
6.立て看板②.jpg

予約を入れておいてよかった。あとから来た一見のお客さんは駐車場に停めた車で手持無沙汰に待っておられましたね。

席は窓側、並んで座り、窓の外にはJR福知山線。
9.窓の外にはJR福知山線.jpg
10.店内は落ち着いた雰囲気.jpg

野菜をふんだんに使った小鉢等の料理は共通で、メインの料理だけを決めるような組立て。こんな感じのセットになっている。
8.こういう構成になっている.jpg

そしてメニュー(の一部)。
7.メニュー(の一部).jpg

注文は・・・・私はオリーブオイルで揚げた梅しそジュレの鶏モモ塩麹からあげ
11.到着.jpg

妻は白身魚と有機野菜の西京焼き。(写真はメインだけ。あとは私と同じなので)
14.妻は白身魚の西京焼き.jpg

野菜に隠れて唐揚げがほぼ見えない(^^;
12.ジュレの下に鶏唐揚げ.jpg

で、唐揚げのみを取り出してみた[わーい(嬉しい顔)] そう、私は鶏の唐揚げが大好きなのだ[るんるん]
13.熱々の唐揚げが6個も.jpg

[右斜め上]こんなのが6個も入っており、食べ応えは十分[exclamation×2] でも、正直言うとジュレは要らんかったな(笑)

こちらは小鉢が3品とサラダ。左下の葉っぱがサラダです。
16.小鉢3品とサラダ.JPG

メインの付け合わせのピーマン、ミニトマト、空心菜、キュウリなどとにかく野菜の味が濃厚かつうまうまで、食べ応えもあり大満足。これからこっち方面に行く際のランチの定番になる可能性大です。
(でも、キュウリはウチで作っている方が美味かったと、ひそかに自慢してみる[わーい(嬉しい顔)]

さて、ここからまた北近畿豊岡道に乗り直して今日の宿に向かいます。この宿に行くのは3回目。ウチにしては異例の多さと言っても過言ではない。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪神VS千葉ロッテ 観戦記@阪神甲子園球場 [独り言]

もう、かなり今さら感はあるのですが・・・・。
去る6月3日、甲子園球場に、阪神タイガースVS千葉ロッテマリーンズの交流戦を観戦に行ってきました。
9回表にクローザーの湯浅が3点取られて延長戦に突入、11回裏に阪神が1点取ってなんとかサヨナラ勝ち、という試合です。ご記憶の方もおられるのではないでしょうか。翌日曜日の試合では佐々木朗希投手が登板、阪神の才木投手と投げ合って負けた、あの試合の前日のナイトゲームです。

現在の阪神は交流戦でズッコケてしまって、当時の勢いは見る影もありません・・・・。

さて、観戦チケットは、ありがたいことに私に都合してくださる方がいて、とてもいい席で観戦することができました。(その席を詳らかにすることはできませんが、「TOSHIBAプレミアムシート」という飲み物及び記念品付きの年間指定席であることは記しておきます)

試合開始は18:00。それに合わせて家を出発、JR大阪環状線の西九条駅で阪神電車に乗り換え、さらに尼崎駅で阪神本線の特急に。電車の中は、甲子園球場に向かう人たちで、熱気がムンムンです。もちろんレプリカユニフォームを着ている人多数。
1.阪神・西九条駅.jpg
2.電車内.jpg

到着した甲子園駅。隣りのホームに停まっている電車を通路代わりにして球場方面の階段に人を流す効率のよさ。さすが、長年の経験が生きている感じです。
3.電車が通路(1).jpg
4.電車が通路(2).jpg

ホーム上から撮影。球場手前の高架道路は阪神高速・神戸線。
このとき、時刻は17:10です。試合開始前1時間を切って人もどんどん増えてきている感じですな。
5.ホームから望む.JPG

さあ、では甲子園球場に向かいましょう。
皆さん、後ろ姿に気合が入っています。このときは調子がよかったので、ノリが違うような気がするのは、私の気のせい?
6.甲子園駅ホーム上.jpg
7.企業も応援.jpg

駅と球場の間にあるショップ。応援グッズがところ狭しと並び、それを購入するためにファンも並ぶ。
8.グッズショップ.jpg

蔦の絡まる甲子園。このアングルが最も甲子園球場らしいかもしれない。私のみならず、ここで写真撮影している人多数[カメラ]
9.到着!.jpg

とりあえず7号門を目指して右へ。
10.ウチは7~8号門.jpg

チームとのコラボ弁当を求める人たち。この弁当、めっちゃ高価[exclamation×2] ひとつ1,500円クラス。
11.コラボ弁当、売れてました.jpg
7号門、ありました。あっという間でした。さすが、いい席は入場門も近い! 
今や「もぎり」ではなく、チケットのQRコードを読み取らせるんですな。
12.7号門.jpg
ここでチケットを。
写真を撮り忘れましたが、飲み物も1杯サービスです。私はもちろん生ビール。また、入場プレゼントという事で、チケットの下のタオルもいただきました。
13.これがチケット.JPG

試合前の写真を数枚。
14.試合前(1).jpg
15.試合前(2).jpg
16.試合前(4).jpg
17.試合前(5).jpg
18.試合前(6)_監督表彰.jpg
19.試合前(7)_選手整列.jpg
レフトスタンド、左の上の方。黒く見えるのが千葉ロッテの応援団。妻が感心していました。「一糸乱れぬ」と形容するのが適切か、飛んだり跳ねたりしながらとにかく整然と応援しています。
「私、一番感動したのがロッテの応援やわ」
そこ? 妻よ、阪神の応援も大したものなんだぞ。他の球団が恐れるのが阪神タイガース応援団なんだぞ。
20.ロッテ応援団.jpg
1回裏、いきなり4番大山選手の3ランホームランで阪神が先制、球場は大盛り上がりでした。
これは打席に入る前。
21.ホームランを打つ直前の大山選手.jpg

次打者の佐藤選手。
22.その次の佐藤選手.jpg

ホームランを打った後。
23.大山選手3ラン!.jpg
すみません、ここから先、写真はあまりありませぬ。暗くなってゆくと同時に試合は進んでいき・・・・それにどうしても同じような写真ばかりになってしまうのは否めません。

そこで、トイレに行ったときに、両サイドのびっしりお店の並ぶ一画を撮影してみました。すんごい人人人。ちょうどロッテの攻撃だったしね。
28.通路です。凄い人.jpg
こちらはグッズショップ。一体何種類くらいのグッズがあるんだろ? 甲子園に限らず、プロ野球の球場は、どこも似たり寄ったりなんでしょうね。とにかくお金を使わせるようにできているんだろうな~。
25.球場内グッズ売り場.jpg
26.球場内グッズ売り場(2).jpg
27.球場内グッズ売り場(3).jpg
結局、延長戦は見ることなく、9回が終了した時点で帰途につきました。大阪東南部に住む私たちに、ナイトゲームの甲子園球場は距離も時間も遠い。ある程度の時間になれば、試合が続いてもいても帰るつもりではいました。
(湯浅投手が抑えてくれさえしていたら、ちょうどいい時間に「六甲おろし」を歌いながら気分良く帰られたんだけど・・・・)
結果的に、最後まで試合を観ていれば帰宅できなかった、という感じ。だってこの試合、結果的に今シーズンのプロ野球でもっとも試合時間の長いゲームになりましたからね。途中で帰ったのは我ながら賢明でした。
29.これぞナイトゲーム.jpg
まあしかし、いい席で野球を見ることができたのはよかったです。また機会があれば来たいものだけど、この席は自力でゲットはできませんので、どうしようもない。今回は友人に大感謝です。ありがとうございます。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

妻の単身赴任 [独り言]

単身赴任・・・・といっても私ではありません。
妻が、東京の娘のもとに“単身赴任”の真っ最中です。ゴールデンウィークの前に上京し、連休中も行きっぱなし。仕事ではなく体調不良の娘のSOSに対する“赴任”ですので、まあ休みは関係ない。


先日連絡があって、今月の半ばに一旦帰阪し、数日大阪に滞在して今の仕事を辞めるかどうかの相談をした上で、またすぐとんぼ返りで上京することになりそうとのこと。・・・・ちょっと長引きそうですね。

大阪に一人残った私は、なんと自炊しています。これまでも時々作ることはありましたが、カレーや豚汁など簡単なものばかり。連日、割りと本格的に料理を作るのは生まれて初めてといっていい。一人の時はお弁当を買って帰ったり外食して帰る(その際はほぼラーメン一択でしたが)のが定番でした。それがこの変貌ぶり[exclamation]

それにしても便利ですね。食材を並べてググってみれば、適当な料理がずらりと出てくる。その中で簡単にできそうな料理を選んで「作る」。レシピを見るために、パソコンも自室からリビングに場所を移しました。

私ね、料理を作って食べるとき、“これはミスったかな?”と思っても、あえて

「おおっ、これは美味い[exclamation]
「めっちゃ上手いことできたやん。俺って天才ちゃうか[exclamation&question]
などと自画自賛しながら食べるようにしています。
これで結構気分良くなれるんです。幸福度が上がるとでも言いますか。

これが今日の夜ご飯。
 ・作り置きの残り-①帆立の照り焼き
 ・作り置きの残り-②鶏もも肉の照り焼き
 ・近所のスーパーの特売品の鰹のたたき
ビールはふるさと納税の返礼品のSAPPORO CLASSIC [ビール]
1.前半.jpg
2.まずはSAPPORO CLASSIC.jpg

これは、新玉ねぎ(自家製)をラップでくるみ、電子レンジで2~3分温め、ポン酢と鰹節をかけまわしたもの。
これは新玉を美味しく食べる方法のひとつ。玉ねぎの甘みをポン酢が引き立て、単純ながらめっちゃ美味しいのです。簡単ですので是非お試しを。
(今回は、鰹のたたきの付け合わせと味噌汁の具の残りで作りました)
3.玉ねぎのレンチン+ポン酢+鰹節.jpg

そして後半戦は
 ・納豆
 ・竹の子ごはん(鶏肉入り)
 ・ワカメと玉ねぎ、海苔のお味噌汁
4.後半.jpg

そしてビールの2本目はSAPPORO 黒ラベル[ビール](そうです、私はSAPPORO派)

竹の子ごはんはあえて多めの2合を炊き、残った分を冷凍保存しておいたもの。中年男の自炊には、これだけでかなり助かります。

奇跡的にというか、妻の上京後は外食は皆無です。何となく行く気がしなくて・・・・。もちろんコンビニやスーパーの弁当もなし。・・・・この間、総菜の購入は2~3度かな。ほぼ連日自炊しています。

誰か私を誉めてくれ(笑)[わーい(嬉しい顔)] [わーい(嬉しい顔)] [わーい(嬉しい顔)]

・・・・とはいえ、仕事が始まる明日(5/8)以降はこういうわけにはいかんだろうなぁ~と思いつつ、できるだけ自炊してみようと考えている私なのでした。


nice!(6)  コメント(7) 

「あまちゃん」三たび [独り言]

こんばんは。
うれしいことに、今日から「あまちゃん」の再々放送が始まりました。

わたし、「あまちゃん」が好きで好きで・・・・[揺れるハート]
3年ほど前だったかな、久慈を訪ね、袖ヶ浜とかのロケ地巡りをしてきたくらいですからね。
幸せでしたわ、あの時間。

DVDのセットも買いました。
だから、わざわざ再々放送を見なくてもいつでも見ようと思えばみられるのだけど、やっぱり違うんですよね。
それに今回は4Kで見ることができる。これはなかなかに楽しみです。美しい東北の海を高画質で堪能できると思うと、これはやはり楽しみですね。能年ちゃんに橋本愛ちゃん、それに有村架純ちゃん。10年前の初々しい彼女たちも楽しみだ(ヘンな意味じゃないよ)[わーい(嬉しい顔)] 

「舞いあがれ」が終わって小さなロスでしたが、これで心配なしだ(笑)
半年間、楽しませていただきます。

我が家のDVD.jpg
[右斜め上] 我が家のDVDのコレクション(の一部)です。

nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カードの不正使用がわが身に・・・・ [独り言]

先日、「092」から始まる見たこともない番号から私のスマホに着信。誰や?と思いながら電話に出たら、そのポイントの使いやすさから愛用しているRカードからでした。
先方の担当者さんが言うことには、
「○○日の夜23時5○分にカードを使われましたか?」
とのこと。
いや、そんな時間はもう寝てたし、「使っていません」と回答すると、
「そのカードが不正使用された疑いがあります」。

東京ディズニーランドのチケット8千数百円に使われたとのことでした。
担当者さん、このカードの使用履歴として直近の数件を読み上げ、たしかにそれは使っていたのでその旨を私が回答すると、納得されたようでした。

結局、現在使用しているカードは使用停止~新しいクレジットカードが再発行されることになりました。取得しているポイントなんかもそのまま引き継がれるということです。

カードや銀行口座の不具合を口実に、電話等で個人情報(暗証番号やパスワード)の問い合わせがあり、ヘタに回答するとその情報を盗まれるケースがあるという話は聞いていましたので、今回の架電も最初は疑心暗鬼で聞いていたのですが、特に何かを尋ねられることもなくカード使用状況も正確だったので、この電話はホンマもんだと信じた次第。

考えてみればありがたい話でした。
不思議に思って
「どうやって分かったんですか?」
と聞きますと、会社の不正使用検知システムに引っ掛かったのだそうです。中でも東京ディズニーランドのチケットに関しては「前科」があり、特にチェックの度合いが強められていると仰っていました。

また、変なメールが届き、そこに書かれているURLを開けていませんか、とも聞かれました。
たしかに身に覚えのないショートメールが来て
「お客様が不在のためお荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」
といかにも怪しげなURLが書かれていることは何度もありましたが、そんなもんは絶対に開かない。
その旨を伝えると
「それがいいです」とのこと。
中にはつい開いてしまう人が一定数いるのだそうです。

しかし恐ろしい。
クレジットカードの情報がいつの間にか窃取され、それが本人の知らぬ間に勝手に使われているという、ニュースなどでしか聞いていなかったことが実際に自分の身に起こるなんて・・・・[がく~(落胆した顔)]

これからの手間として、クレジットカードから自動引き落としされているもの・・・・携帯電話代や新聞購読料などのカード変更処理をしなければならない。面倒くさいですが、こればかりは仕方ありません。

今回はRカードさんに感謝です。ありがとうございました。
何だかわからん.JPG

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ダンカミさんとの再会 [独り言]

はじめてお会いしたのはもう何年前のことになるだろう。10年は経っていると思います。
で、古いブログを探してみました・・・・あった、2011年でした。おぉ~、12年前だったかぁ~干支で一回りではないですか。長いですね、ホント。

ンさんとカミさん。

この間、お会いしたのは10回に満たない。
ないのに、この安定した独特な関係(?)は何なのでしょう。
カミさんが私のことを『感性や価値観が似てる人』と書いてくださいましたが、私から見てもそう。
これまで生きてきた人生やいろんなものの考え方に、驚くほど共通点が多いのですよ。子供たちやその人生までも。
お互いの孫の名前なんて、二人並べたら双子の名前といっても全然不自然じゃないくらいなんですよ(もっともこれはお互いの子供の感性ですが・・・)。ここで紹介したいくらいです(笑)

この夜は4年ぶりの再会でした。でも、そんな時間の断絶も「こんばんは~、お久しぶり~」でひとっ飛びでした。
積もる話を「これでもか」というくらいしたんですけど、ホント、あっという間だったな~[るんるん] 
楽しかった。そして楽しい時間はあっという間に過ぎてゆく。

また行きますよ、長野には。私にはスキーがある。いつまでできるかわからないけど、信州へのスキーのたびごとにお会いできたら嬉しいな。年に1回の織姫と彦星のような・・・・
楽しい時間をありがとうございました。
3年ぶりの再会.jpg
※ちょっと驚いたのは、12年前に初めてお会いしたときに着ていたスキーのインナーウェアをいまだに着ている事。12年だぞ[exclamation×2] 12年、毎年着ていたんだ・・・・。まぁ~~~、お気に入りというか物持ちがいいというか(苦笑)
そういえば肘の辺りがなんとなくすり減っているような(笑) 
上の写真のウェアではないです、念のため。

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第5回WBCに思う [独り言]

日本の開幕戦で大谷が投げ、決勝で大谷が締めるという今回のWBC。
初の日系人選手、ヌートバーのチームを引っ張る気迫溢れるプレー。近藤、吉田の脅威の出塁率。レベルの高い投手陣の活躍で無敗でグループステージを勝ち上がり、準決勝では歴史に残る劇的な幕切れ・・・・不調だった村上の覚醒のサヨナラ打。
決勝では宿敵アメリカ相手に1点差の勝利。現役メジャーリーガー、それも所属チームではエース同士による継投。
大谷VSトラウトという誰もが期待していた世界最高の選手同士の対決が、金メダルを争う試合の1点差の9回表の2アウトで実現するなんて、誰が予想した? 
たった一人の選手が、投手、打者それぞれで無双の働きをして、最後はチームメイトで、世界最高の打者と言われるMVP3度の大スターから三振を奪って世界一をつかみ取る。
映画のシナリオでも「?」がつくような今回のWBC。

素晴らしすぎました。球史に残る試合の数々、本当にありがとうございました。

ちなみに大谷選手の成績。
投手として3試合に登板し2勝1セーブ、全投手中最多の9.2回を投げて10奪三振、防御率1.86。
打者としては7試合すべてに出場し、23打数10安打1本塁打8打点、打率.435、最多の10四球を選び、最多タイの9得点。
前人未踏にして空前絶後。今後数十年、いや100年くらいはこんな選手は出てこないでしょう。同じ時代を生きられていることに感謝です。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

妙高杉ノ原スキー場〔2023年2月〕その3 [美味いろいろ]

ほとんど閑話休題で。

前述したスキー最終日の土曜日、朝イチから11:30まで、と時間を決めて滑りました。買い物の予定と移動で時間がかかることが予想されましたので。
で、昼ごはんはゲレンデ脇のラーメンコーナーで豚汁ラーメンを。実はこれが食べたかったのですよ。新潟6大ラーメンのひとつとのことで、ケンミンショーでもやっていたラーメン。(あの有名店には時間の関係で行けなかった・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
27.豚汁ラーメン.JPG
内容は・・・・アレですな、味噌ラーメンに豚汁をぶっかけたバージョン! 家でも作れます。サッポロ一番みそらーめんに豚汁をぶっかければOK。麺は即席ではなくスーパーとかの麺に置き換えれば、それだけでそこそこの豚汁ラーメンが作れるのではないかと思います。一度試してみようと思います。

大阪へ帰る日の朝。
ホテルをチェックアウトし、荷物を愛車に積み込んだ後、朝ごはんを食べに行きました。行ったのは長野駅構内にある立ち食い蕎麦屋さん。名前はナカジマ会館。とても立ち食い蕎麦屋さんの店名とは思えない(^^;
28.ナカジマ会館.jpg
上の写真を撮影した地点から振り返ったら見えた光景。JR在来線としなの鉄道の改札がほぼ正面に見える、そういう位置関係。
29.長野駅在来線改札口.jpg
お店は開店直後の朝早い時間(7:15頃)にもかかわらず、結構混んでいました。見た感じ、サラリーマンさんや深夜バスでさっき着いたという感じの人が目立ったような。大阪発の深夜バスに乗っていたのでしょう、「551」の豚まんの紙袋を持った若者もいます。・・・・まさかバスの車内に持ち込んだんじゃないだろうな。臭ってたまらんぞ、アレは。

お店の由来が店内に掲示されていたのでパチリ[カメラ]
30.由来.jpg
七味唐辛子はさすがの名物、八幡屋磯五郎が鎮座。立ち食いそばの店でこの七味が置いてあるのは長野県だけだろう、間違いなく。この七味、実は我が家では昨年購入したお土産をいまだに使っている・・・・これだけ容器がデカいと、妻との二人生活だとなかなか減らんのですよ[たらーっ(汗)]
31.八幡屋磯五郎.jpg
頼んだのは信州きのこそば。地元の信州中条産なめこ、中野産しめじなどを使っているとのことで、トロっと粘度を伴ったヌメリといいますか、きのこ独特の弾力も心地よくて美味しかったです。
32.信州きのこそば.jpg
33.地元産きのこ.jpg
じつはこの「信州きのこそば」、朝食で食べるのがここ数年の夢(←これは言い過ぎだけど)だったんですね。新型コロナの影響で長野駅近くで泊ってダンカミさんとお会いすることができなかったので、このそばも食べられなかった・・・・。
今回、ようやく食べることができました[揺れるハート]

で、長野を後にしてクルマは一路名古屋方面へ[車(RV)] 外は雨。とくに名古屋近辺は土砂降りの大雨。


ランチは春日井のパス太あんかけ亭さんの私の大定番、名古屋名物あんかけスパゲティ。そしていただくは、‟ミラカン”。これがミラネーズとカントリーを合わせたものと知っているのは、名古屋人と私くらいのものだろう(←嘘)。ちなみにメニューには「ジャーマン」ともあります。麺は太めでトッピングは野菜がたっぷり。
34.メニュー一部.jpg
35.ミラカン.jpg
36.麺は太いよ.jpg
37.野菜たっぷりだよ.jpg
麺はレギュラーで350g。好き嫌いはあるでしょうけど、私は大好きです。ちょうど12時を過ぎたくらいの最も混雑する時間帯でしたのでお店は大わらわ、店員さんは殺気立っていました。
それでもまあウマイもんは旨い[るんるん]

今回もごちそうさまでした。ありがとうございました。

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

妙高杉ノ原スキー場〔2023年2月〕 その2 [スキー大好き]

スキー2日目は快晴[晴れ]
ボケていてすみません。妙高山がきれいでした。あ~~~、この写真はホントもったいないな[もうやだ~(悲しい顔)]

なお、前日一緒に滑ったお二人はこの日の朝帰途につかれ、私はいつもの単独スキーです。
15.妙高山を仰ぐ.jpg
あまり見られないという富士山まで見えました。なんでも190kmの彼方にあるとのこと。
そういえば昨日のお二人、富士山を見たがっておられましたね。こればかりは日程の妙というやつで・・・・。
16.富士山.jpg
いい天気です。気温も低く、雪がキュッキュッと鳴る。そしてこういう日は板が滑る、スピードも乗る[スキー]
17.いい天気.jpg
19.いい天気_2.jpg
22.いい天気_3.jpg
24.妙高杉ノ原.jpg
25.妙高杉ノ原_2.jpg
木立も美しい。こういうものを見られる時間はスキーヤーの至極のひと時。
18.雪木立.jpg
圧雪の跡が残る場所を滑るのがまた快感なのだ[るんるん] こういう場所を滑ることができるのは、早起きした者、かつ平日に滑られる者の特権[ぴかぴか(新しい)]
20.圧雪痕_1.jpg
21.圧雪痕_2.jpg
スキー2日目の昼食はチキンカツカレー。チキンカツはあるものの、カレーの具は小さなお肉のみで野菜などは皆無。ごはんが多く、ルーはちょっと足らんかったですな。

富士山は午後になっても見えました。(奥の稜線の中央あたりにうっすらと)
地元の人に言わせると、午後になっても富士山が見えるのは珍しいのだそうです。いいタイミングでした。
23.いい天気_4_富士山見える.jpg

それにしても、富士山が見えるだけでなんでこんなにテンションが上がるんでしょうか。
・・・・使い古された言葉ですが、やっぱり日本人の心の山なんでしょうね。

2日目の今日もゲレンデはガラガラといっていい。これはメインゲレンデの途中で上部からコースを見下ろして撮った写真ですが、この広大なゲレンデに人っ子一人いない。もちろんそういうタイミングを狙って撮影したのですが、時間と場所によってはほとんど貸し切り状態でした。
26.ガラガラ.jpg
3日目は土曜日でしたので、多少はゲレンデに人は多かったものの、「混んでいる」というほどのものでもなく、リフト待ちも長くて数分という感じでした。稼動してるリフトは3基のみでしたが、ゴンドラ×1,クワッド×2で輸送能力は十分であり、さらにゲレンデ自体が広大であったことから、ハイシーズンの長野県に隣接したスキー場としてはたっぷり楽しめたな、と。
天気も良く、本当に今年は楽しいスキーでした[ぴかぴか(新しい)]
ありがとうございます。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

競技は違うけど [独り言]

がんばれ JAPAN [exclamation×2]がんばれJAPAN.jpg

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー